YSE BLOG YSE BLOG Mobile

10月31日(金)「留学生による日本語スピーチコンテスト2025」を実施しました

みなさん、こんにちは!

横浜システム工学院専門学校の来夢です👩

いつもYSEブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*)

 

 

🎤留学生による日本語スピーチコンテスト2025 開催!

 

10月31日(金)、本校にて「留学生による日本語スピーチコンテスト2025」をオンラインで開催しました。

 

校内スピーチコンテスト2025

 

校内スピーチコンテスト2025

 

今年は14名の留学生が参加し、中級部門と上級部門に分かれて発表を行いました😊

 

進行とタイムキーパーは、デジタルビジネスデザイン科2年生が2名担当しました。

 

校内スピーチコンテスト2025

 

スピーチの様子は各ラボにライブ配信され、学生たちの熱い思いが画面越しにも伝わってきました📺✨

 

校内スピーチコンテスト2025

 

 

🌏それぞれの想いを日本語で表現

 

日本での生活や学びの中で感じたこと、文化の違い、将来の夢など、テーマはさまざま。

 

校内スピーチコンテスト

 

校内スピーチコンテスト2025

 

どのスピーチも、留学生一人ひとりの努力と成長、そして「日本で学ぶ意義」がしっかりと伝わる内容でした👏

 

 

🏆結果発表・表彰式

 

緊張の発表を終えた学生たちは、それぞれの気持ちで結果発表を待っていました😊

 

校内スピーチコンテスト2025

 

ホッと一息つく学生もいれば、まだドキドキしながら結果を待つ学生もいて、会場には心地よい緊張感が漂っていました。

審査結果が発表され、学院長より優秀者に賞状が授与されました✨

 

校内スピーチコンテスト2025

 

受賞された皆さん、本当におめでとうございます👏👏👏

 

校内スピーチコンテスト2025

 

この後、学院長から講評があり、発表者一人ひとりの頑張りやスピーチ内容への温かい言葉が贈られ、日々の学びの成果が高く評価されました。

 

また、発表者2名は来年開催予定の「外国人留学生による日本語スピーチコンテスト」(主催:一般社団法人 神奈川県専修学校各種学校協会 横浜支部)に、本校代表として出場する予定です!

これからも応援しています🙌✨

 

今年もたくさんの感動と笑顔に包まれたスピーチコンテストとなりました。

 

校内スピーチコンテスト2025

 

発表者の皆さん、サポートしてくれた学生スタッフの皆さん、本当にお疲れさまでした!

 

校内スピーチコンテスト2025

 

来年も素敵なスピーチが聞けるのを楽しみにしています🎉

コメント