YSE BLOG

【マイコン・ロボット科】ETロボコン2013南関東地区大会 走行競技部門:3位・モデリング部門:準優勝(ゴールドモデル)・総合成績:3位

2013年9月21日(土)・22日(日)の2日間、神奈川工科大学でETロボコン南関東大会が開催されました。

本校からは2チームが参加しました。
デベロッパー部門に参加した「チーム:YSE_desire13」と
アーキテクト部門に参加した「チーム:YSE_wish13」です。

今年は、昨年から取り組んできた「学科間コラボレーション」を活かして、MR科(マイコン・ロボット科/モバイル・ロボット科)2年生とAD科(アニメ・デザイン科)2年生とのコラボレーションチームを編成しました。

9/21(土)

1週間前(9/14)の試走会で見えた課題を解決して臨んだ大会当日午前中の試走では、1週間前のように肝心のプログラムを入れ忘れるということもなく、無事にアーキテクト部門はNXT_HANZOコースをクリアしました。デベロッパー部門も1週間前に失敗した課題もクリアできており、準備万端。本番を待つだけです。

デベロッパー部門・・・YSE_desire13
OUTコースは、ベーシック走行後、シーソーダブルに挑戦です。これは得意の難所であり、不安はなかったはず・・・と思いきや、向きが右へそれている・・・転倒落下してしまい、リザルトタイムは11.5秒。前半が終わって、4位です。


YSE_desire13_OUTコース動画へリンク

INコースは、ベーシック走行後、ダブルルックアップゲートに挑戦。こちらは、モデリングにも力を入れたところなので、難無くクリアし、最後のゲートインもしっかり決めて、リザルトタイムは、-7.0秒。


YSE_desire13_INコース動画へリンク

結果は明日の発表待ちです。

アーキテクト部門・・・YSE_wish13
オープニングの2分間のプレゼンビデオは、デザイン科とコラボしてるだけあって、見事な出来具合。コース全景と走行失敗例を見せておいて、一発本番成功で印象付ける作戦・・・プロモーションビデオなみのわくわく感演出。・・・本番が楽しみです。

テンポのいい和太鼓に合わせて、ベーシックコース終了後、段差坂に挑戦・・・クリア。シーソーオン吊橋では、ダブルシーソーを決めて、いよいよ後半・・・と思いきや、よもやの落下です。なんてこった!自分たちの走りが本番でできなかったという悔しさがよぎります

本番                                                              試走

YSE_wish13本番動画へリンク                    YSE_wish13成功動画へリンク

ゼロヨン
シード権でいただいたゼロヨンレース。せめて、これだけは死守して3連覇・・・どころか、スタート直後1mくらい順調に走った後、こけて失格です。言葉を失い体も硬直。

競技会が終わって、帰る頃には全員が敗北感でいっぱいです。帰りの足取りの重いこと重いこと。YSE-Tシャツを来ていることが恥ずかしくて会場を出る前に脱いでしまいました。

9/22(日)

今日は表彰式とワークショップ。会場へ向かう足取りも重いまま。気をとり直して、YSE-Tシャツを身につけて発表を待ちます。

走行競技部門結果発表
6,5,4,・・・3位あった。YSE_desire13 ほっ。よかった。安堵感がただよいます。

モデル部門結果発表
6、5、4、3位までに名前がない。ひょっとして、まさか・・・2位ゴールドモデル受賞です。「ヤッター!」。思わず全員声が出て大喜びガッツポーズ。

かつて先輩達が達成できなかったモデル部門での受賞です。

総合結果発表
走行とモデルを合わせ、総合3位・・・YSE_wish13もYSE_desire13も、一緒になって獲得したチームYSEとしての成果です。走行練習やモデリングや実装に費やしたここ数カ月にわたる努力が報われました。

昨日は敗北感でいっぱいの重い足取り。今日は達成感でいっぱいの軽い足取り。
気がついたら、YSE-Tシャツを着たままバス停に並んでいました。
今日はこのYSE-Tシャツが誇らしいです。

2日間で経験したこの2つの気持ち。・・・後輩たちに伝えよう。

負けて学べることはあるけれど、勝てば周りを喜ばせることができる。
負けた弁解や言い訳や慰めの言葉を探すよりも、やっぱり勝って素直に喜ぼう!!
そのために、あと一歩の努力をし、骨惜しみをせずに力を出し切ろう!
すべてはその結果。それ以上でもそれ以下でもない。

今回の結果は、昨年よりもさらに一歩前進です。
今まで手に入らなかったモデル部門に手が届きました。
でもまだまだ足りないものがあります。だからチャンピオンシップには行けなかった。
 

あと一歩足らなかったところ、もう少しやっておけばよかったところ、ふりかえればいくつかあるなぁ。

「まずはやってみよう。どうせやるなら楽しんでしまおう!」が昨年の合言葉でした。
「YSEを、MITメディアラボのような驚きと、ディズニーランドのようなファンのある学校にしよう。」が今年は目標に加わりました。

11月には、以下のような機会があるので、2年生と1年生も一緒に、驚きと楽しさがあるYSEらしい出し物を演じてみたいと思います。

11/9,10   かながわしごと・技能体験フェスタ(会場:パシフィコ横浜)
11/20,22 ET2013組込み総合技術展横浜パビリオン(会場:パシフィコ横浜)
11/24    さがみのロボットフェア (会場:神奈川総合産業高校)

時間があれば、ぜひお立ち寄りください。

to_yse_mr.jpg

コメント