YSE BLOG YSE BLOG Mobile

【デジタルビジネスデザイン科1年】社会科見学(三菱みなとみらい技術館)

みなさん、こんにちは!

横浜システム工学院専門学校の来夢です👩✨

いつもYSEブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*)

 

11月20日(木)、デジタルビジネスデザイン科1年生のみなさんと一緒に、三菱みなとみらい技術館へ社会科見学に行ってきました🚌🌟

 

 

 

朝から学生たちは「どんな技術が見られるのかな?」とワクワクした表情でした!

 

 

🚀未来と技術を体験!社会科見学レポート

 

✈️ 空・宇宙ゾーン

 

デジタルビジネスデザイン科社会見学

 

まずはワクワクが止まらない空・宇宙ゾーンへ!
実際に使われている航空機の部品や宇宙開発に関する技術などが展示されていました。
ロケット模型やジェットエンジンの仕組みなど、迫力満点の展示に学生たちは大興奮!
「こんな技術で空を飛んでいるんだ!」とリアルな学びが広がりました🌍✨

 

 

🌊 海ゾーン

 

デジタルビジネスデザイン科社会見学

 

続いては、深海探査機や潜水技術を学べる海ゾーンへ。
海底での観測技術や最新の船舶エンジニアリングが紹介されており、普段触れることの少ない“海の科学”に興味津々な様子でした。
海洋資源や環境問題について考えるきっかけにもなりましたね🐟🔧

 

 

🔮 Futureゾーン(2040年の未来へ)

 

デジタルビジネスデザイン科社会見学

 

今回の見学で特に印象的だったのが、Futureゾーン!
「2040年の未来」をテーマにした展示が並び、未来都市、次世代エネルギー、AI・ロボット社会など、デジタルビジネスデザイン科にも関係が深い内容が盛りだくさん。
未来の暮らしを体感できるインタラクティブ展示も多く、「こんな世界になるのかも!」と学生の想像力が大きく刺激されていました🤖⚡

 

 

🌈1日のまとめ

 

デジタルビジネスデザイン科社会見学

 

最先端の技術に触れ、楽しみながらたくさんの学びを得ることができた1日でした。
クラスメイトと一緒に見て、感じて、話し合った時間は、必ずこれからの学習につながっていくと思います😊✨

 

さらに、デジタルビジネスデザイン科では、ITやAIという新しい技術を使いこなすために、常に学びや気付きを得ています。これから求められる人材になるために、また一歩成長してほしいなと思います。

 

みなさん、本当にお疲れさまでした〜👏🌟

コメント