YSE BLOG

【モバイル・ロボット科】外部イベント出展報告:ET2015/IoT2015(組込み総合技術展/IoT総合技術展)

ET2015/IoT2015(組込み総合技術展/IoT総合技術展)
かつては、デバイス系はET(Embedded Technology:組込み技術)、情報システム系はIT(Information Technology:情報技術)と区分けされていたものが、今やIoT(Internet of Things:モノのインターネット化)として不可分なものとなり、センサーシステムなどからインターネット経由で集めたビッグデータをAI(Artificial Intelligence:人工知能)で処理してビジネスに活かしていくことが避けられない時代になりました。
2015年11月18日から11月20日にかけて、みなとみらいのパシフィコ横浜で行われた組込み総合技術展(ET2015)はそのような時代背景からIoT総合技術展(IoT2015)と合同で開催されました。  



展示会のコンセプトは、「すべての人・モノ・コトがつながるIoT時代を迎えた今、組込み技術の重要性と将来への期待は、ますます高まっています。進化する組込みの先進技術が集まるEmbedded Technology“つながる”技術の最先端を網羅するIoT Technology。これからの成長分野を支えていく重要な技術にフォーカスし、あらゆる産業で求められている最先端テクノロジーとソリューションを提案する場とし、シナジー効果を創出します。」
いつものことながら11月末でも会場は汗ばむ熱気です。


    
今年も、メインステージ真横の横浜パビリオンにYSEブースを出展しました。

 
ブースはモバイル・ロボット科2年生が担当。お客様が来られると、しっかりと説明します。
「スーツを着ての説明は緊張するなぁ。うまく言葉が出てこない。でも、いつもは喋りべたで目立たない彼が今日はしっかり説明してる・・・。」


    
今年のYSE-MR科の出展テーマ:ET,IoT,M2M,Robot+ワクワク・ドキドキ⇒YSE課題挑戦型プロジェクト教育にふさわしい、IoTを意識した作品の1つで、ウエザーディスプレイ(お天気表示器)です。

 
お天気の様子(晴れ、雨、霧、曇り、・・・)を、インターネットのサイトからリアルタイムで採ってきて、その状況に応じて、雨を降らせたり、雲を発生させたり、晴れを演出したり・・・。
毎年恒例のロボットシンクロナイズドパレードは1年生が担当。今年は1日2回のステージです。
例年の紙のコースに代わって、今年はべニア板でしっかりしたコースを作ってもらったので、会場での調整がスムーズでした。
それでも開始前には会場の隅っこで何度も練習しました。緊張の連続です。

   
2007年から9年間、僕たち未熟な学生に、大きな舞台でこのような貴重な機会を与えていただき、ありがとうございました。


YSEが組込み総合技術展に出展して9年目。イベント出展のフィナーレは、2015です。
なお、ちなみに横浜パビリオンのホームページは、YSE情報デザイン科の学生が製作しました。


 

to_yse_mr.jpg

コメント