YSE BLOG
学科情報

【マイコン・ロボット科】:1年生の授業(その20)「4.赤外線リモコンによるLEDの点滅制御回路」

2010年11月2日(火)今日は「4.赤外線リモコンによるLEDの点滅制御回路」です。 まずは、回路を組み立てます。今回は2枚で1セットです。 部品面の写真の左側が送信機、右側が受信機です。送信機の上部にある灰緑色のLEDに似たものが赤外線...
学科情報

【マイコン・ロボット科】ロボコンへの取り組み(その13)モデリング奨励賞受賞

こんにちは。ロボコンへ向けた取り組み(MDDロボコンの結果報告)です。 2010年10月27日から29日まで、東京オリンピック記念青少年総合センターで開催された情報処理学会組込みシステム研究会主催のESS(Embedded System S...
学科情報

【マイコン・ロボット科】ロボコンブログ12:スチールファイトへ向けて(その2)

先輩たちは今日(10/26)から3日間「MDD飛行船ロボットチャレンジだそうです。さっきでかけていきました。」こないだYSEフェスタでは僕もジョイスティックで操作したけどかっこいい。 あれを広く大きなところで飛ばすとどんなだろう。来年は僕も...
学科情報

【マイコン・ロボット科】ロボコンブログ11(YSEフェスタ)

10/23,24の2日間、YSEフェスタ(モノづくりフェスタ)が行われました。僕たちのマイコン・ロボット科は3階の4教室を使って、以下の出し物をしました。1. マイコン・ロボット科の授業紹介ブログで紹介してきた電子回路の展示実演と、体験コー...
学科情報

【マイコン・ロボット科】:1年生の授業(その19)

2010年10月26日(火)今日は3.「DCモータの速度制御回路」です。まずは、回路を組み立てます。 部品面↑ はんだ面↑今回は前期に作ったモーター制御回路(1.DCモータの正転・逆転回路)とは異なり、マイコンでモータのスピードをコントロー...
学校情報

YSEフェスタ2010を開催!

10月23日(土)・24日(日)の二日間に渡って、 学生の日ごろの成果をご覧いただくための展示会「YSEフェスタ2010」を実施しました。 情報システム科では、学生が普段勉強しているプログラム言語等で、 シューティングゲームやクイズ、脱出ゲ...
学科情報

「留学生日本語スピーチコンテスト」を実施いたしました

10月22日(金)横浜市旭区民文化センターのサンハートにて「留学生日本語スピーチコンテスト」を実施いたしました。本校で勉強している留学生が日本の文化や生活をどのようにみているのか、また母国とどのような相違があるのかなどを、留学生ならではの視...
学科情報

【マイコン・ロボット科】1年生の授業(その18)

2010年10月19日(火)今日は電子工作Ⅱの後期3回目でした。前回終わらなかった1.の「早押しクイズ回路と入力回数の2進表示」がようやくできました。 部品面↑ はんだ面↑早押しクイズでは、4つのスイッチのうち一番早く押されたものに対応する...
学科情報

【マイコン・ロボット科】ロボコンへの取り組み(その10)YSE希望が丘飛行船

9月にETロボコンが終わったと思ったら、10月はMDDロボコンです。これは、情報処理学会・組込みシステム研究会が主催する組込みシステムシンポジウム2010(ESS2010)の中のイベントとして行われるものです。会場は国立オリンピック記念青少...
学校情報

平成22年度 第4回組込みシステム研究会 報告

平成22年10月9日(土) 高等学校の先生方を対象にした「第4回組込みシステム研究会」を実施いたしました。 今回は「磁気センサと傾斜スイッチを使用した防犯警報装置」の製作に 取り組んでいただきました。 磁気センサに磁石が付いている間、防犯警...