AO入学
Admission Office
AO入学とは
本校のアドミッションポリシー(求める学生像)に理解していると認定した方を入学許可する制度です。
早期に進路が決まり、学業や部活動などに集中することができます。
アドミッションポリシー
日々進歩発展を続けている情報化技術に関わる専門知識及び技術を、次に挙げるような思いをもって修得し、その職業能力を発揮して将来を切り拓いてゆこうという方の入学を歓迎します。
- 楽しみながら磨きあう場、チャレンジと感動のある場、希望の仕事につながる場を探している方。
- やる気をかき立てる先生、希望を語り合える仲間を求めている方。
- やればできる自分づくり、なりたい自分づくり、信頼される自分づくりを志している方。
- 学修を通じて手に職をつけるとともに、他人と協力・協調し、社会に貢献する気持ちをもっている方。
YSEのAO入学特典
①出願時期によって入学金を減免します。
第1期 | 第2期 | 第3期 | |
---|---|---|---|
入学金減免額 | 120,000円 減免 | 90,000円 減免 | 60,000円 減免 |
②プレ学習教材を無償で提供します。
入学生の半数以上はAO入学で進路を決めています。
AO入学に合格すると、早期に進路決定するので学業に集中できます。
YSEのAO入学は出願時期によって入学金が異なります。早めのエントリー、出願すれば減免率が高いので、入学金が安くなります!さらに、条件を満たせばAO入学にYSE独自の奨学サポートを併用すると学費が安くなる場合があります。
※AO入学の対象学科は、IT・ゲームソフト科、AI・データサイエンス科・デジタルビジネスデザイン科です。
AOエントリー資格
高等学校を卒業(2024年3月卒業見込みを含む)、またはこれと同等の学力を有する方で、本校のアドミッションポリシー(求める学生像)を理解している方。
AOエントリー受付期間・出願期間
AOエントリー受付期間 | 出願期間 | |
---|---|---|
第1期 | 2023年6月1日(木)~2023年9月29日(金) |
2023年9月1日(金)~2023年10月31日(火) |
第2期 | 2023年10月2日(月)~2023年12月27日(水) |
2023年11月1日(木)~2023年12月27日(水) |
第3期 | 2024年1月5日(金)~2024年3月22日(金) |
2024年1月5日(金)~2024年3月22日(金) |
※他の入学方法に変更可能です。
※土日、祝祭日および夏期・年末年始休業期間は、郵送出願、ネット出願のみ受理します。
出願書類
2024年3月高等学校卒業見込みの方 |
|
---|---|
高等学校既卒の方 |
|
AO入学の入学金
AO入学の入学金は、出願時期によって異なります。早く出願すればするほど減免率が高いので、入学金が安くなります。
エントリー受付期間 | 入学金 | 減免額 | |
---|---|---|---|
第1期 | 2023年6月1日(木)~2023年9月29日(水) |
60,000円 | -120,000円 |
第2期 | 2023年10月2日(月)~2023年12月27日(水) |
90,000円 | -90,000円 |
第3期 | 2024年1月5日(金)~2024年2月22日(金) |
120,000円 | -60,000円 |
AO入学エントリーから入学までの流れ
AOエントリー (第1期~第3期) |
AOエントリー受付期間中に、本校指定の「AO入学エントリーシート」に必要事項を記入して提出、または下記の「ネットAOエントリー」からお申込みください。 ※詳しくはネットAOエントリーの方法をご確認ください。 |
---|
面 接 |
対面面接とオンライン面接を希望する日時に実施します。 |
---|
AOエントリー合格認定書送付 |
書類選考、面接に合格した方には、AOエントリー合格認定書を送付します。 |
---|
出 願 (第1期~第3期) |
出願書類を提出してください。入学願書の「入学方法」の欄で「AO」に〇をつけて出願、または下記の「ネット出願」から出願ください。 |
---|
合格通知 |
合格された方には合格通知書と入学手続きのご案内等を送付します。 |
---|
入学手続き |
合格通知書発行日より3週間以内に入学手続きをしてください。 |
---|
入学許可 |
入学手続きが完了された方には入学許可証を送付します。 |
---|
プレ学習プログラムの受講 |
AO入学の特典として、「プレ学習教材による学習プログラム」を受講できます。 |
---|
入 学 |
4月上旬に新入生オリエンテーション、入学式を行い、授業開始となります(予定) |
---|
出願書類の持参・郵送先
持参の場合 |
●受付場所 横浜システム工学院専門学校 アドミッションセンター 住所:横浜市旭区東希望が丘128番4 ☎045-367-1882(直通) ●受付曜日・時間 月曜日~金曜日 9:00~17:00 ※土日、祝祭日および夏期・年末年始休業期間は、郵送出願、ネット出願のみ受理します。 |
---|---|
郵送の場合 |
下記住所宛に「簡易書留」で郵送してください。 〒241-0826 |
AO入学 学生の声

IT・ゲームソフト科
神奈川県立上矢部高等学校出身
私は、地元横浜でITの勉強ができる専門学校を探していました。旭区東希望が丘にYSEという学校があることを知り、早速体験入学に参加してみると授業が面白かったので、入学までに3回の体験授業を受けました。昨年は、新型コロナウイルスの影響もあり、進路が決定する時期が遅れるのではないかと不安でした。しかしAО入学は6月からエントリーが始まったので、早く進路を決めることができました。今は、基本情報技術者試験の合格を目指して勉学に励んでいます。卒業後はプログラマになりたいと思っています。
AO入学のよくある質問
- AO入学と推薦入学の違いは何ですか?
- 推薦入学は、出身校による「推薦」が必要で推薦基準を満たすためには、一定以上の成績が必要となる場合がありますが、AO入学は入学希望者自らの意思で申請できる入学制度です。学力や評定平均ではなく面接による人物重視の選考を行います。
- AO入学エントリーに合格すれば入学することはできますか?
- AO入学エントリーに合格しただけでは、入学は確定しません。面接に合格した方には「AO出願資格認定書」を送付します。指定期間内に出願書類を提出後、合格となります。入学手続きが完了した後、入学が確定します。